CLASSIC TEAM LOTUS/JAPAN LOTUS DAY 2011 富士スピードウェイ

商品カテゴリ

LOTUS F1 FILE

ロータス情報

ご利用ガイド

Classic Team Lotus 国内正規代理店
PLANEX COMMUNICATIONS INC.
Facebook:Classic Team Lotus (Japan)
LOTUS_BY_PLANEXをフォローしましょう

JAPAN LOTUS DAY 2011 富士スピードウェイ

幻のロータス88Bがデモラン!

CTL Japanが所有する88Bはシャシーナンバー88B-2で、1981年のイギリスGPのプラクティスでナイジェル・マンセルがドライブした個体。画期的なツインシャシーを持つも、当時はレギュレーション違反という裁定をくだされ、一度もレースに出場することはありませんでしたが、2008年には久保田とともにFIA Historic Formula Oneシリーズにエントリー、開幕戦のホッケンハイム(ドイツ)で3位入賞&ファステストラップを記録したのを皮切りに、モンザ(イタリア)でクラス2位、シルバーストーン(イギリス)で3位、ニュルブルクリンク(ドイツ)で3位入賞、ツインシャシーの秘められた能力を実証してみせたのです。
今回はわずか15分間のデモランということでしたが、笹本健次氏の1989年型ロータス101とともに、走行を披露。この日の88Bのラップタイムは1分42秒台でした。
CTL Japanでは今年の3月に富士で88Bと97Tのプライベートテストを行っていますが、日本でこの88Bが公式に走行を披露するのは、これが初めてのこと。もちろん世界的に見ても88Bが走行するのは珍しいということもあり、多くのギャラリーの皆さんがピットに詰めかけてくださいました。皆さん、初めて間近にみるツインシャシーの構造はいかがだったでしょうか?
●CTL Japan 代表 久保田克昭のコメント
「クルマの基本特性としてフロントのダウンフォースが足りないうえに、タイヤも何年も前のエイヴォンで非常に乗りにくい状態だったので、80%くらいの走りとなってしまいました。しかしながら、78、97TともどもJPSカラーの映える“カッコいい”ロータスF1の勇姿を多くのエンスージァストの皆さんに見ていただけて嬉しいです。これからも様々な場所でCTL Japanはチーム・ロータスの伝統と誇りを、多くの日本の皆さんに披露していきたいと思っています」

CTLブースも大賑わい

ピット裏には、CTL オフィシャルグッズを扱う公式ショップもオープン。会場で先行発売されたコーリン・チャップマン・キャップは、生前チャップマンが愛用していたキャスケット(F1優勝時に投げる帽子です)の復刻版で、チャップマン家に保存されていた本物をベースに忠実に再現したという逸品。事前にHPやフェイスブックなどで告知していたこともあり、一部サイズが欠品となるほどの大盛況となりました。また、フジテレビのF1解説でお馴染みの小倉茂徳氏や、大のF1ファンという音楽家の松谷卓氏(大改造!! 劇的ビフォーアフターのテーマ曲の作曲家)にもご来店いただきました。

会場はロータス! ロータス!! ロータス!!!

またヒストリック・ミュージアムと銘打たれたコーナーには、各地から貴重なヒストリック・ロータスが集結。フォーミュラは18FJから59F3まで、スポーツカーは23Bから47GTまで、バラエティに富んだ顔ぶれが集まりました。
そんなレーシング・ロータスの中でも白眉といえるのが、1964年に発表されたグループ7レーサー、タイプ30。エランで実現したバックボーンフレームを採用した2シータープロトで、350bhpを発揮する4.7リッターのフォードV8 OHVを搭載したモンスターでした。65年にはリアサスペンションを改良し、360bhp 5.3リッターV8を搭載するS2へと進化。日本ではあまり馴染みのないマシーンですが、1968年の日本スポーツカー富士300kmレースにも出場しています。
一方ロードカーの方は、エリーゼやエキシージ、エヴォーラといった現役組の方が圧倒的に多かったものの、コンディションの素晴らしいヒストリック・ロータスも多数参加。日本におけるロータス人気の奥深さを改めて感じさせてくれました。特にヒストリック・ミュージアムに展示されていたタイプ14エリートと、コーティナ・ロータスMk1 S1はコンクールコンディデョンというべき、素晴らしい状態に保たれておりました。
というわけで、今回富士にご来場いただいた皆さん、本当にありがとうございました。またClassic Team Lotus Japanは、今後も様々な場所で活動をしていく予定です。次回は11月13日に横浜 大さん橋ホールで開催される模型の祭典、ホビーフォーラムに出展。さらに12月4日に東京 お台場のMEGA WEBで開催されるMEGA WEBフェスタにおいても、ロータス88Bのデモランを行う事が決定しています。
これからもスタッフ一同、チーム・ロータスの魅力をひとりでも多くの皆さんに伝えていけるようがんばります。

このページのTOPへ
Copyright(C)2023 Classic Team Lotus All rights reserved.
Classic Team Lotus 国内正規代理店
PLANEX COMMUNICATIONS INC.