CLASSIC TEAM LOTUS/Classic Team Lotus 新ファクトリーオープン!

商品カテゴリ

LOTUS F1 FILE

ロータス情報

ご利用ガイド

Classic Team Lotus 国内正規代理店
PLANEX COMMUNICATIONS INC.

Classic Team Lotus 新ファクトリーオープン!

かねてから建設が進められていた、本国Classic Team Lotus の新ファクトリーがヘセルにオープン。これまでとは比べものにならない規模と設備に拡充した新拠点に、グッドウッド・リバイバルを戦い終えた久保田克昭が訪問し、さっそく11月17~18日に鈴鹿サーキットで開催されるRICHARD MILLE SUZUKA Sound of ENGINE 2018のためのロータス91のテストを行ってきました。
ヒストリックカー、ヒストリックカー・レースの盛り上がりを受け、マシンのメンテナンスからレースサポートまで、多忙を極めているClassic Team Lotus 。これまで、ヘセルのロータス本社向かいにあるファクトリー(ここも元チーム・ロータスの施設でした)で全ての業務を行ってきましたが、さすがに手狭になったこともあり、数年前から隣接する敷地に新ファクトリーの建設が進められてきました。
このたび漸く完成したファクトリーは、ご覧のように現在のF1チームのファクトリーを彷彿とさせる広さと設備を誇るものに大変身。これまで分散していたマシンも一同に保管できるようになりました。
これらファクトリーのアウトラインから内装のデザインに至るまで、一切合切を手がけたのは、なんとClassic Team Lotus代表のクライブ・チャップマン。このあたりのデザインセンスはやはり父親譲り。ここを拠点にして、これから久保田をはじめとする世界中のロータスF1ユーザーへサポートが行われていくことになります。
そんな新ファクトリーでは、鈴鹿サウンド・オブ・エンジンに出場する久保田のロータス91の最終セッティングの真っ最中。この日もロータスのへセル・テストコースを使い、鈴鹿に向けてのテストが行われました。
「とにかく130Rを全開にできることだけを心がけて、完璧に仕上げています。昨年同様ぶっちぎりで勝ちたいと思います」と久保田自身もその仕上がりに納得の様子。ぜひ鈴鹿での活躍にご期待ください。
ということで、貴重なヘセルでのテスト動画をお届けしましょう。
このページのTOPへ
Copyright(C)2023 Classic Team Lotus All rights reserved.
Classic Team Lotus 国内正規代理店
PLANEX COMMUNICATIONS INC.